※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【第2弾!でんしゃのマークがしゃべりだす!】へんてこはやくちことば

へんてこはやくちことば
作:新井 洋行
出版社:小峰書店
mocoママ
mocoママ

こんにちは!mocoママです。
きょう、なによむ?

じゅん
じゅん

『へんてこはやくちことば』が読みたい!

mocoママ
mocoママ

マークにまつわる早口言葉がでてきます。

はやくちことばのリズムがいい!

マークの名前も自然に覚えられてしまう、楽しい絵本です!

身の回りのマークにも興味がわきますよ。見つけたマークについてもお伝えします。

この記事を書いた人

【moco(もこ)】

●9歳差姉弟をもつ、2児の母
●本を読まなかった子供時代から一変!こどもへの読み聞かせをきかっけに、読書にハマる
●絵本の世界観を実生活とリンクさせる子育て実践中
●詳しいプロフィールはこちら

スポンサーリンク

【どんな本?】へんてこはやくちことば

人気絵本作家・新井洋行さんの マークえほん 第2弾!

第1弾『へんてこたいそう』を詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

言いたくなるね!はやくちことば

ぼくは でんしゃや えきの マークだよ

いつも だまって いるけれど
たまには たくさん しゃべりたい

『でんしゃ ごとごと みごとごと あわせて ごとごと むごとごと』

表紙の電車のマークが並んでいる絵に、文字が添えてあります。

わたしがこどものころ、
『かえる ぴょこぴょこ みぴょこぴょこ あわせて ぴょこぴょこ むぴょこぴょこ』
という早口言葉を唱えていたのを覚えています。

でも、『みぴょこぴょこ むぴょこぴょこ ってなに?』と思っていました。
『み』が『3』『む』が『6』というのに気が付いたのはかなり大きくなってからのこと(笑)
イラストのおかげで早口ことばの理解が深まります。

はやくちことばを絵本にするのは斬新な発想だなと感じました。

電車のマークから始まり、標識マーク、禁止マーク…マークに関連した早口ことばが続きます。

はやくちことばって言いたくなるんですよね!
噛むと悔しい!!!

みんなで早口言葉に挑戦してみましょう!

さがしたくなるね!身の回りのマーク

見たことのあるマークが絵本にでてくると、やっぱり身の回りにあるものを探してしまいますよね。

絵本にまつわるマークをご紹介します!

電車のマーク

『踏切あり』のマーク。
なんと、同じ踏切なのに、進行方向と逆方向で絵が違うことを発見!

交通マーク

『禁止』を表すマーク。
赤は「防火」「禁止」「危険」などのマークや緊急停止のボタンに使われます。

ベルマーク

『ベルマーク』
一度は集めた経験がありませんか?
高得点のマークがあると嬉しいですね!

『ラッキーベル』
学校指定の体育館シューズの箱についていました。
その点数はなんと30点!

リサイクルマーク

『リサイクルマーク』
このマークのおかげで、ごみの分別がスムーズにできます。

初心者マーク

『初心者マークマン』

あんまり うまくは ないけれど
まあまあ じょうずに いえたかな
それなら きみは このマーク
(反対向きだけどね…)

今回も巻末には『この ほんに でてくる マーク』一覧が掲載されていますよ。

対象年齢は何歳くらい?

お話が上手になる3歳頃~が楽しめそうですね。

5歳のこどもに読んだところ、気に入って踊りながら唱えていました。

文字も少なめなので、小学生なら自分で読むほうが聞き違いなく覚えられると思います。

まとめ

  • はやくちことばに絵が付いてるのでわかりやすい。
  • 対象年齢は3歳頃~
  • 身の回りのマークにも興味が持てる
mocoママ
mocoママ

以上、参考にしていただけると幸いです。

また、ほかにも本を紹介していきますね!

↓いいねと思ったら押してね↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました