※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【イヤイヤ期にオススメ!前からも後ろからも読める絵本】イヤイヤ!ブブタ シリーズ

ブブタ表紙
『イヤイヤ!ブブタの いるよね~!こんなこ』
さく・え たかいよしかず
出版社:主婦の友社
mocoママ
mocoママ

こんにちは!mocoママです。
きょう、なによむ?

じゅん
じゅん

『イヤイヤ!ブブタ』シリーズが読みたい!

mocoママ
mocoママ

まえからは『イヤイヤ!ブブタ』

うしろからは『すごいね~!ブブタ』の2通りのお話が楽しめる新感覚の絵本です。

巻頭、巻末にはまちがいさがしえさがしも載っていますよ。

スポンサーリンク

【どんな本?】イヤイヤブブタ

Baby Kumonのキャラクター「くろくまくん」の生みの親である たかいよしかずさん。
育児雑誌『ベビモ』読者からのリアルな声を集めた、育児のお悩み解決絵本を出版されています。

後ろから読むと、声かけのヒントに!

『いるよね~!こんなこ』編では、
前から読むとイヤイヤの事例(理由)が並べられることによってストーリーが生まれています。
たぶん、どこの家でも『あるある~!!!』なことだと思います。

たとえば、
・ベビーカーイヤイヤ!
・トマト イヤ!にんじんイヤ!
・はみがき イヤー!

うちの子もベビーカー乗らないくせに「抱っこ」っていうし、嫌な食べ物は投げる、捨てる。。。
歯磨きが嫌で、絶対口を開けない。。。
思い出しただけでも「はぁ~」ってなります。

【じゃあ、どうしたらいいの???】

この絵本のすごいところは、後ろから読むと『すごいね~!ブブタ』として成功例が載っているところです。

たとえば、
・えらいね~! あいさつできたね!
・やったね! にんじん たべられた!
・うれしいよ! たくさんのおしゃべり!

日常の事、普通のこと、どんどん声かけ(注目、肯定)してあげると子供はとっても喜びます。
後ろから読むと、声かけのヒントを教えてくれますね。
こどもも、こんな風にすればいいんだなと知るきっかけになりますよ。

理由を言語化

『いるよね~ねないこ』
『トイレなんてだいっきらい』

この2冊は、ねない、トイレが嫌いな理由を言語化してくれます。
2歳頃になって、しゃべりだすと、大人はすぐに『なんで○○しないの?』とよく聞いてしまいます。
でも、まだ小さいから自分の気持ちもよくわからないし、言葉になんてできない。
絵本を読むことで『自分はこんな理由で嫌だと感じているんだな』と子供自身が認識できるようになります。

こちらの2冊も後ろから読むと『こんな風にすると、楽しく過ごせるんだな』とこどもが気づくきっかけになります。

じゅん
じゅん

絵本のママみたいに、優しくほめてほしいな!

mocoママ
mocoママ

お話を一緒に読むことで、こどもの気持ちが整理されていくのではないかな?と思います。
イヤイヤ期は本当に大変です!

絵本の通りにはなかなかうまくいきません。

周りのサポートを受けながら、乗り切ることが大切だと思います。

対象年齢は何歳くらい?

イヤイヤ期が始まる頃の1歳頃~が最適だと思います。

まだ話ができなくても、大人の言ってることはわかっています。
わかっていても、我慢ができない、見通しが立たない。
イヤイヤして、怒られて、ほめられて…みんな成長していくんですね。

mocoママ
mocoママ

以上、参考にしていただけると幸いです。

また、ほかにも本を紹介していきますね!

↓いいねと思ったら押してね↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました